ドムストの雑記帳

全然器用に生きられない私の真面目な事、勉強の事、お楽しみの事を書くために開設したブログです。

MENU

矜持を曲げて毎日の雑記投稿を開始します

スポンサーリンク

 

 

f:id:domustoX:20200423233852p:plain

 

本日、Googleから以下の記事をおススメされました。

note.com

 

この記事の内容は、「とにかく頑張って150日連続で記事を更新し続けました」というものです。

 

この記事を読んだ時の私はこのブログを一年ほど前に設立していました。しかし、忙しいからという言い訳で、ほぼ放置でした。

 

そのため、先ほどのnoteの中に書かれていた

どれだけ内容がなくても、短くても、疲れていても、毎日書くことだけは続けてみようと思ってます。

という一文を見たときは、ドキッとしました。

 

なにしろ、このブログに対する執筆態度は以下のようなありさまだったからです。

  • ネタはだけ準備する
  • 書けるところまで書いて完成させない
  • 毎日更新など一度もやったことない

 

好きなことについて書けばいいんだから、毎日更新ぐらい簡単だろうと思っていた昔の自分を殴りつけてやりたいです。

 

なので、この状態から脱して、良いブログを作り、ひいてはよりよいブロガーになることを目指します。

そのため、自分の中で気持ちに整理をつけ「とにかく毎日記事を更新する」ということをやろうと思います。

 

 


矜持を捨ててルールを変える

 

幾らブログの記事更新を毎日行うということが良い事でも、矜持を曲げるのには抵抗があります。

 

私は、このブログを運営していくうえで、記事に対していくつかのルールを設定していました。このルールこそ、私のうちに秘めた矜持を言語化したものです。

 

しかし、それに縛られ過ぎた結果、ブログを書かなくなっていました。

 

役立つ記事を。他人が読んで意味ある記事を。そんな理念は、今でも持っています。

 

しかし、それでブログの更新ができなくなっていては本末転倒です。せっかく払ったはてなブログPro登録料1万円の無駄です。

 

なので、いくつかのルールを曲げることにします。先に述べた通り、ルールを曲げるとは、私自身の矜持を曲げることです。

 

これは私にとっては非常に屈辱的な決断です。ですが、時には目標を下げたところからやり直すことも必要です。

私にとっては今がその瞬間だと考えています。

 

そして、「毎日記事を投稿する」を遵守し、その代わりにいくつかのルールを撤回します。

 

これで、自分にとってのけじめはつけたつもりです。もし、けじめをつけなければ、私はもう完全にダメな方向に落ちて行ってしまうでしょう。

 

ただ、このルールの撤回は、一時的なものとするつもりです。役立つ記事を書くことが、質の高いブログを作ります。

どうせならば、質の高いブログを作りたいので、あくまで記事数だけを追求する施策は一時的にするつもりです。

 

1.役立つ記事を書く


「自分の意見」や「日々あったこと」をただ、垂れ流す記事は書かない方がいい。

意見の記事を書くときには、「その意見を納得してもらうための解説」や「他人がメリットを受け取れるような意見」を書くべきだと私は今でも考えています。

しかし、その崇高な意見も、ブログが日常的に書けていての話です。現状の本ブログは、連続して毎日更新したことが一度もない、
死にブログです。

そもそも無名の私がやっているブログは、とにかく更新が必要です。

 2.会社の業務に関する内容を書かない

 

内容に関する矜持には、別にもあります。

会社勤めのことはこのブログではあまり述べないようにしていました。


業務内容を口外しないのは社会人として当然のことです。しかし、上司とのやり取りや、業務に対する奔走についても一切書いておりませんでした。

少し、本筋から離れますが、会社勤めのことを書いてもいい、と思えるきっかけになった記事について少しお話しします。


ちょうど、先述の蒔野さんのnoteを見る前、以下の記事を読んでおりました。

https://www.jigowatt121.com/entry/2020/04/24/180008


前から結城さんのブログは好きで、ブックマークに登録してはいました。
ですがなぜか今日、唐突に読もうと思ってブックマークから掘り出しました。

しかも、この記事は
タイトルでは内容が分からない
・アップロードが3か月前で新着じゃない
・人気記事ではない
という記事です。

どうしてこれが、目に留まったのかよくわかりません。

内容はと言うと、コロナ禍において、会社で猛烈に働いた、というものです。

 

 

これを見て、「じゃあ会社のことを書いていいんだ」というのはやや短絡的かも知れません。

会社の業務に関わることは、積極的に記事にすべきことではないでしょう。しかし、だからと言っても、会社に勤める私というのも、まぎれもなく私の一部分です。

 

「会社の内容だから」と言って、自分から切り離し、会社の仕事が嫌になる。少し前の私はそうだったのかもしれません。

 

それから脱却する意味も込めて、一度、会社に関する内容を書いてみようと思った。そのきっかけが、結城さんの記事だった。

そう言う論理関係です。

 

もし、それで問題がある場合には、会社に関する記事は書かないつもりです。そこは、PDCAを怠らずにやります。

 


同じ日に、今まで全然見ていなかった2つのサイトを偶然見つけて自分の糧にできたことは事実です。これを、私は幸運として受け取りました。

 

 3.その日あったことを冒頭に入れない

 

ブログの記事の導入部分に「今日~~がありました」とか「今日は~~な私です」とかいうブログは多くあります。

 

ですが、「役に立つ」ブログにおいては、記事内の情報はある程度、普遍的であるべきです。

例えば、「HTMLの学習法」について書かれた記事の冒頭に「今日ラーメン食べました」と書いてあっても鬱陶しいだけです。この一文は、投稿したその日にしか意味を持たない文章です。なので私は入れないようにしていました。

 

ですが、毎日更新しようと思うと、「その日あったこと」に関わることを書きます。その書き出しとして「○○がありました」と書くのは、問題ないでしょう。

 

むしろ、そこから何を思ったのか、という風に論を展開していけば、文章の流れとしておかしくないでしょう。

というわけで、この記事の冒頭でも「今日~~がありました」の導入をしてみました。

 

「その日あったことをその日のうちに」というブログの書き方として、その日あったことを導入に書くというのは、やりやすい事なのかもしれません。

ここは、今後使い分けていこうと思います。

 

 

 

終わりに

 

自分の意見を、他人の顔色を窺わずにぶちまけるのは楽しい物です。

ここ最近、失敗が続き、現状が改善できず、ストレスがたまり、気分転換もできず悶々としていました。

 

ブログを毎日記述することで、それが何か変わってほしいと考えています。

まずは、そのために1記事仕上げました。一気に記事を仕上げたのは珍しいことです。ですが、自分の中にあることなので、決して難しい事ではありませんでした。

 

 

ただ、内容を見ると、

 

 

 

 

サイトノベル『空想確定神域』のご紹介

f:id:domustoX:20200726225513p:plain

私domustoxは新しい小説のスタイルを追求する『サイトノベル』を運営しております。

サイトノベルは、ノベルゲームとも、Web小説とも違う、よりインタラクティブな表現を追求し、Webで運営されております。

更新は毎週土曜日!

近未来の地球を舞台にしたファンタジー小説『空想確定神域』の応援をよろしくお願いいたします。

サイトノベル - 『空想確定神域』のサイトへ

また、更新情報は以下のTwitterで提供しております!フォローもよろしくお願いいたします!