ドムストの雑記帳

全然器用に生きられない私の真面目な事、勉強の事、お楽しみの事を書くために開設したブログです。

MENU

ブログを今後どうしていくか

スポンサーリンク

 少し、ブログの運営に悩んだので、今後の予定も含めて、整理してみようと思いました。

 

f:id:domustoX:20210117225445j:plain

本当は「金にならん記事なんざ書きたくないわ」という気持ちもあります。ただ、うじうじ悩んでアナリティクスやAdsenseのレポートを見つめているよりは、書いてすっきりしたほうがいいと思い、記事にしてみました。

 

 

 

アニメブログにはなりきれない?

 

ちょっと前に、春アニメのお勧め記事を書きました。

 

www.domustox.com

 

更に、アニメの1話ごとのレビューも投稿しており、このままいくと、アニメブログになっちゃいそうだな、とも思いました。

「まぁ、それでもいいか」と言うのが結論なのが、以下の記事です。

 

www.domustox.com

 

ところが、それについても少し、疑問符がついてくる状態となりました。

 

というのも、一応、アニメの各話レビューはトレンドアフィリエイトをやっているというつもりで書いています。

 

ただ、春アニメは、Amazon Primeでアニメを視聴すると、場合によってはレンタルや週遅れで配信されるものが意外と多かったのです。

これだと、いわゆる「トレンド」に乗り遅れた状態で記事を更新することになりますので、集客機能がかなりダウンしてしまいます。

 

実際のところ、アニメの感想記事による検索流入の効果が絶大とはいいがたいです。 それでも、「貢献しているかもしれない」のと「貢献するわけがない」という心構えでは、記事を書く気力が変わってきます。

 

 そのせいで、アニメの感想を書くこと、ひいてはブログを継続的に更新していくことについて、絶望しかけた時期もありました。

 

その時には「週6日はアニメ記事で埋められるぞ。しかもそれはトレンドに乗るから、アクセスも稼げる」と皮算用をしていました。その思いが自分の中で変に強くなっていたせいで、勝手に絶望してしまったのです。

「アニメブログになってもいいや」という気持ちを長く持っていたせいで、勝手に「アニメブログになってやるぜ」に脳内変換されてしまったのではないかと思っています。

 

勝手に得意げになって勝手に絶望して自己完結しているわけですから、世話はありません。

そもそも、アニメの各話レビューをしているからといって、猛烈にアクセスが稼げているわけでもありません。アニメレビューへの検索流入はありますが、大した数ではありません。

 

なので、仮に週6個のアニメを見て、その記事を放送直後に書いたからと言って、それでアクセスが稼げるかどうかは別問題でした。

 

むしろ、そんなことをするくらいなら、どうやったらアニメレビューを診てもらいやすくなるか、SEO対策やタイトルに工夫を凝らした方がよっぽどよく、ただトレンドに乗っかって、検索流入を得ているだけでは、ブログの質として何の意味もないな、と反省しています。

 

 

 

異動と副業

 

さらに、異動があり、4月からは別の部署で働くことになります。それが原因で、今までの様に、ブログを更新することが難しくなってくることが考えられます。

 

今までの部署は、仕事もそこまで密ではなく、ブログ・小説等を並行して進めることが可能でした。異動後の部署ではそうもいかなくなでしょう。今までの部署が過疎だっただけで、ある意味、普通に社会人としての生活に戻るだけの話です。

 

それでも、正直、今日から異動して働き始め、1日目にして音を上げそうになっているところです。仕事をするだけでこんなに大変な思いをするのか、と思ったほどでした。本音を言えば、これ以上キツイ働き方はしたくないな、と思ったほどです。

 

これから先、もっと大変になってくることはあるでしょう。初日は肩慣らし程度で、次第に期待値が大きくなって、どんどんと仕事を増やされることが目に見えています。

 

そうなってくれば、へとへとになってブログなんて書いている場合ではなくなるでしょう。

 

そのため、ブログの更新に対してかなり制約がかかってくるとは思います。

 

 

とりあえず書き続けようかな

 

先に述べたように、会社での業務時間が増えることは目に見えている状況です。そんな中で、記事を毎日書いていくためには、アニメのネタで書いていくのがいいのかな、と思ったこともありました。

 

もちろん、それもそれでありだとは思います。ただ、このブログは役に立たないことも含めて色々書いていくブログだということは前に決めたことです。

 

www.domustox.com

 

ただ、結局は「そのときに書きたいことを、自分の中の「時勢」と捉えて書いていく」のが一番なのかもしれないな、と思いました。

 

世の中には素晴らしい超人がいて、15年近くブログを運営されている方も居ます。

www.ituki-yu2.net

 

 その方は、役立つことも、自分のことも、綴られたうえで、積み重ねをしてきていました。

 

役立つことも書いていくつもりではありますが、とりあえず、ブログを続けていけば、何かいいことあるかもな~ぐらいの感覚でもいいのかな、と思いました。

 

なので、今は、まず、ブログを続けていくこと、そして、ブログを自分の気持ちを見つめ直すツールとして使っていこうと思いました。

おそらく、続けていれば、それだけで、それなりにいいこともあるんじゃないかと思っています。

 

目先の利益で考えると、かなり薄く、絶望的な状況ではあります。ただ、15年も続けられた方を見て「自分もそれぐらいのスパンで考えなきゃな」と思った次第です。

 

そのためには、書けるときに、書けることを書く、ということが大事なのであって、無理して他人の役に立つような記事を書くために汗をかく必要もないのかもしれないと思いました。

 

そこは、自作の小説同様、好きにやっていいのかもしれないと思いました。

 

終わりに

 

今回は結論ありきではなかったので、色々と考えて、考えが右往左往してしまいました。

それをそのまま記事にするというのはなんだかちょっとマズいかとも思いましたが、自分の気持ちを形にして吐き出すだけでも大分スッキリするので、今回は、周りの目を気にせず、自由に書かせていただきました。(いつも自由に書いてるけど)

 

ただ、仕事で疲れたことで、かえってブログに対する集中力は(若干)増したように感じます。お役立ち情報を書くというよりは「仕事中に感じた自分の気持ち」や「仕事中に向き合えなかった自分の気持ち」と向き合いたいという願望によって、「ブログ書こう」という気持ちになったという感じです。

 

本当は「3か月連続投稿の後、ブログの更新を止める」というような結論にしようかとも考えていました。

それは「記事を更新しないことによってアクセスが増えることもある」という情報を聞いたからです。

 

このブログでそれを実践した場合、どっちに倒れるかはわかりません。ただ、偉大な先達を見て、今まで続けてきたんだから、もう少し続けてみようと、思った次第でした。