生活リズムの崩壊
ここ最近は生活のリズムが狂っていたと心底思っています。
午前中はとにかく眠く、それでいて、夜は布団に入っても2時くらいまで寝られないで目がさえている状態でした。あまりの寝られなさに、心臓がうるさく感じることもあるほどでした。
昼夜逆転とまではいかなくとも、若干昼夜逆転しつつありました。
この理由は、分かり切っていて、一時期、ベッドで寝ながらゲームをやっていたことによるものです。Nintendo Switchと『ゼルダの伝説』を購入したことで、舞い上がって、夜更かししてゲームをやりまくっていたのです。
夜中1時、2時までプレイをして、「気づいたらこんな時間」と言うところまで来たりしていました。
その上、週末は、翌日何時に起きてもいいからと慢心して、それ以上にゲーム徹夜を敢行してしまっていました。さらに、寝だめして真昼間まで寝ているということもここのところ続いており、さすがにこれはマズいな、と思うようになりました。
5月中はジムが休館だったせいで、土曜日の朝早起きするという習慣も失せていました。さらに、運動時間も確保できず、生活のリズムはさらに狂っていきました。
流石にこれはマズいな、と思って「今日は早めに寝よう」と思って布団に入っても、結局、なかなか眠れないまま時間が過ぎてしまい、暇つぶしにとゲームをやり始め、夜更かししてしまう状態が続いていました。
昔は6時ごろに起き、部署の誰よりも早く出社していましたが、最近はギリギリの時間まで寝て勤務開始しています。
流石にそんな生活ではマズいと思ってきたので、色々やっていこうと思いました。
朝型にするためには
朝型にするという明確な目標を抱けたので、何をするかはググってみました。
まず、寝坊は止めようと思いました。まず、目覚ましを7時にセットして、とりあえずいつであろうと7時に起きる習慣をつけようと思います。
昔はそうしていたのですが、ここ1年ぐらいはそれを止めてしまっていたので、その癖を復活させようと思います。
ただ、早速今日やってみたのですが、目覚ましが鳴った記憶もなく、つまり、もうろうとした状態で反射だけで目覚ましを止めてしまったということで、意味がなかったことになります。
ちょっと先行き不安ではありますが、続けていけば、いずれ目覚めるだろうということにしておきます。
また、ベッド上でほかのことをするのは止めるべきだという話もありました。他のことを禁止して、布団の上は寝る場所だという風に決めることで、自分の中でのスイッチを突けるということだそうです。
確かに、最近はベッドの上でスマホ使ったり、ゲームしたり、Kindle使ったりしていました。なので、一時的にこれを禁止して見ます。
一時期、布団の上でKindleでヒーリングミュージックを聞きながら本を読むのを一日の終わりの楽しみにしていた時期もあるので、いずれ、それだけは復活させてみようかと思います。
ただ、布団の上でスマホを弄り回すのはさすがにマズかったと思ったので、少し止めてみます。
また、今まで飲んできた薬も、きちんと服用することで、十分に効果を発揮してもらおうと思います。
ちょっとした朝活で何かしてみようとも思っています。今日は時間が無くそれどころではありませんでしたが、本を読んだり、小説を書いたり、ブログを書く時間を朝に移動させてみたり、色々とやってみたいことはあります。
また、朝に散歩して体を目覚めさせることは非常に良い事だという話もあります。雨が多く、蒸し暑く不快な時期なので、決して散歩に向いている時期とは言い難いのですが、少しでも気が向けばやってみようと思います。
朝が憂鬱だったあの頃とは違う
昔、朝活なんて絶対無理だという記事を書いたことがあります。
その頃の私は仕事で完全に行き詰っており、仕事そのものに恐怖を抱くような状況でした。なので、朝に何かしようとしても、仕事のことが強迫観念となって脳を支配してしまい、何もできない状態になってしまっていたのです。
ただ、私も色々なことを経てその頃から、大分変化してまいりました。
今では、それなりに仕事をやり抜くことの快感も覚えて、以前に比べると前向きに仕事に取り組めるようになってきています。
朝に起きられないのも、単純にそう言う体になってしまったからで、しっかりと習慣づけていけば、朝早く出社するような生活に戻ることも夢ではないと思っております。
なので、そこを目標に、頑張っていきたいと思います。
終わりに
本日の記事は少し短めですが、このあたりで終わらせようと思います。
やりたいことが多くなり、そのことを前向きにとらえられるようにもなってきているので、非常にいい傾向だと感じています。
この調子で頑張っていこうと思います。